祝!下のコンビニで酒販売が復活

  • 新商品ブレスト。もっと早くから参加しておけばよかった感。今口にしているアイディア・考えていることはもうすでに検討されたのかどうかなど、気になる。気になって今ひとつ切れが出ない。使う人も機能も異なる言わば別のシステムを一つの枠の中で遷移させながら展開させるというのはどうなんだろう?例えば、エクセルを使って見積もりを作っている時に電話がかかってきてスケジュールの調整が入ったようなとき、わざわざ一旦エクセル閉じて、スケジューラを立ち上げてスケジュールを書くか?スケジューラなんてのは最初から立ち上げて置いて、使うときはそれに切り替えて使うやろ。それが自然な流れ。そういう思考や行動の流れを阻害しないインタフェースを目指すべき。一つの業務中にそこにない情報を参照したい。なら業務軸の画面とデータ軸の画面を最初から別に立ち上げておき、そこを行き来すればいいのでは?タブブラウザの別タブを切り替えるように。
  • 今週の昼はすべて自分で作った弁当だった。こういう事が当たり前のようにすんなりとできる。結構基本的で大事なことだと感じる。一人暮らしも悪くない。
  • 通勤途中の地下鉄がTwitterタイムだったりする。装備はiPhone+Twitterlator Pro。地下なので結構通信が不安定で途切れる。そんななか、気にあるツイートがあると、Instapaper連携機能を使って、Instapaperの方にURLを飛ばすんだが、通信が不安定なため結構失敗してしまう。そんな時は自分でリトライする必要があるんだけど、そうなるとそのツイートの表示を動かせない。先に進めないのだ。いや、もちろん進めれるんだけど、進んでしまうと、アンテナが立った時に、そこまで戻ってInstapaper連携をしなくちゃならない。するとそうこうしてるうちにまた通信が途切れて失敗なんてことになってしまう。悪循環。以前からそのたびにイライラしてきた。今日あっさりと解決方法が見つかった。気になるツイートをRTすればいいのだ。witterlator Proの場合、ツイートの投稿は失敗しても自動でリトライしてくれる。これなら、サクサクとツイートを読んでいける。気になったら即RT。その時の通信状態を気にせずどんどん先へ。通信状態が復活すれば勝手に投稿してくれる。おまけにこれだと、自分のツイートとなるので、Twilogで別に書き出すことができる。それを残しておけば、後で検索することもできるというものだ。オレの場合、ここに毎日張り付けている。
  • 午前中に、J社トラブルコール。特に業務影響のないものだったが、調べると結構深い。最終的には仕様としてどうかというところまで行った。その頃の相手側システムの担当者もすでに居らず、残ったこちら側の資料が双方合意の上のものなのか、妥当なものなのか、そういうことが、こちらの言い分だけというなんともトホホの状態。議事録あさればひょっとしたらなにかわかるのかもしれないが。。。結局J社預かり。こっちも当時の担当者に確認のメール。まだ返事はない。
  • 10時からM社提案について打ち合わせ。週報等では名前を知ってるK上さん、H谷川さんと。うちの製品が先に入ってるライバルのA社のことも微妙。終わった後、H谷川さんから、大阪でのデスマーチプロジェクトの話が出た。どうやら会ったことがあるらしい。H谷川さんはすぐに他の案件で名古屋に行って、そのプロジェクトには結局関わらなかったとのこと。よかったね、関わらずにすんで。いや嫌味でなく。その後この打ち合わせの宿題の資料作成。いろんなプレゼン資料から使えそうなスライドを物色。適当に寄せ集めてまとめてみる。なんとかなりそうかな。
  • この1週間ははやかった。
  • 帰宅途中にマンション1階のコンビニに寄る。おっと、酒販売が復活してる!酒は買わずにアイスとカップ麺とフライドチキンを買う。帰ってからフライドチキンとかぼちゃのスープで晩飯。その後アイス。今日のはいちごの板チョコアイス。その後風呂。体重を計る。63.7kg。よしよし。Yにメール。コンビニの酒販売復活を知らせる。そのことを喜ぶ長いメールが返ってきた。その中にあった「だらしな日記」をダラダラと読んでしまう。面白い、これ。文庫本買おうかな。

つぶやき

  • 00:27 たかが日記、されど日記 : 臭いっ中年 http://blog.livedoor.jp/aohyama/archives/1039911.html
  • 07:46 マジでカロリーカメラとか欲しい。RT @ToshioOkada #okddiet 町の定食屋とか総菜屋さんにまで強制しようとは思わない。でもせめて上場企業の食品会社やレストランチェーンだけでも公開して欲しい。
  • 07:48 なかった。。RT @n_kaname 朝、出勤途中でセブンイレブン寄ったら「赤霧島」売ってた。思わず買った。
  • 07:52 RT @finalvent 異性の友だちの作りかた:結婚して数年待つ。
  • 07:53 RT @mickey_blog ! RT @EnJoeToh: 五年ぶりに炊飯器をあけてみた。問い詰めたい。 http://movapic.com
  • 07:54 RT @tamanoirorg まあやめるなら若いうちがいいよ。四十過ぎてからやめたってつぶしがきかん。
  • 07:55 RT @cathiroshi 147センチは一日してならず
  • 07:55 RT @hongo Twitterのフォロワー数に応じた割引(というか値引き)をするお店が増えてきたなー。顧客内のTwitter-erの存在比率にもよるけれど、宣伝効果を考えると悪くない取引なのかも
  • 07:56 RT @ToshioOkada #okddiet 水道橋博士と僕の差は、「どのように生きたいか」だった。博士は「元気に生きて、死ぬときはバタっと死にたい」という男らしい生き様w。でも僕は「HUNTER×HUNTER」やファイブスター物語など最後まで見たいから、ダラダラ長生きした
  • 08:00 RT @ToshioOkada 僕が「面白いなぁ」と思うのはね、「長寿と健康は矛盾する」という逆説なんだ。RT @naga_archive: #okddiet 筋肉を鍛えない方が長生きできるのかなあ
  • 08:02 RT @mickey_blog 「紹介してくれてありがとう」ってたくさんreplyがある。すごいな。|こんな素晴らしいCMを見たことがない http://oneclip.jp/AjM5hK
  • 08:03 RT @TokikoKato 石垣島白保から2万年前の人骨が出た。日本最古。白保といえば新空港建設が進んでる事が気になるけどどうなの?日本の先祖は南方から南西諸島を北上して来たという説が有力になってくるのか?
  • 17:11 "「微細なシグナル」というのは外形的・数値的には「まだ」表示されないところの身体的変化である。いずれ閾値を超えれば計測機械も反応するであろうが、それに満たない場合は検査機器では検知できない種類の変化がある。" http://ow.ly/148Om 内田樹の研究室
  • 17:12 ”人間の身体はアナログ的な連続体である以上当然のことである。”  http://ow.ly/148PO 内田樹の研究室
  • 17:13 ”強い身体は微弱なシグナルに反応できない。「傷つきやすい身体」だけが「傷ついた身体」からのcalling を感知できる。機械はvulnerable ではない。だから、機械は「逸脱」は検知できても、「弱さ」は検出できない。”  http://ow.ly/148QS 内田樹の研究室
  • 17:14 ”弱さというのはアウトプットそのものではなく、ある種のアウトプットを生み出す「傾向」のことだからである。”  http://ow.ly/148R9 内田樹の研究室
  • 23:02 たかが日記、されど日記 : まだ遅くない。博士を目指そう! http://blog.livedoor.jp/aohyama/archives/1041151.html

食事

  • 朝:トースト、ヨーグルト、紅茶
  • 昼:鳥照り焼き、コロッケ
  • 晩:フライドチキン、インスタントのかぼちゃスープ