百均ショップの誘惑

5:55起床。ぞろ目とはなかなかいい。いい日であればいいんだけど。些細なことなんだけど、何もないよりはまし。トースト、ウィンナ、コーヒー、アロエヨーグルトで朝食。今にも降りだしそうな曇天だったが、かまわず天王寺まで歩く。何とか持った。
9時前に出社。営業に案件の状況確認のメール。先日から見積もっていた某案件のマスタースケジュール作り。
tnk女史がやって来て、書類の提出時期の確認。彼女の声って何だかいつも細かく震えている。その割にはやたらでかい。はっきり言って耳につく。あまり聞いていたくない声だ。それに、声とは関係ないけど、融通というか気が利かない。結構思い込みが激しく、間違っていても、なかなかそれに気づかず、気づいても、あまり素直に認めたがらない。ま、あまり関わりたくない人ではある。
サーバーからウチの部署の案件の売上やら原価などの数字データをexcelにダウンロード。そのままでは使いにくいので、VBAで整形用のマクロを登録。操作の自動登録である程度自動生成した後、無駄な動きの部分を削ったり、アラートの抑制を追加したり微調整。納得のいくものができたのは昼過ぎ。
午後は、部下の要員計画を更新して部長にメール。4月以降が厳しい。このままでは空きが出るメンバーがちらほら。何とか仕事が欲しいところ。いくつか見積をしている案件はあるがなかなか決まらない。大体がコンペになるんだけど、コンペ先より飛びぬけて機能的にすぐれているわけでもなく、格段に低価格というわけでもなく(むしろ高め)、豊富な実績があるわけでもなく(ほとんど実績なし)、政治的な動きが期待できるわけでもなく、なかなか先方にとって魅力のある提案にしきれていない感あり。と愚痴ってても仕方ない。自分なりに力を尽くそう。
午後4時半より、某案件のレビューボード。何とか理屈を整えた見積に関してはほとんど言及なく、もっぱら価格の見せ方出し方の調整。営業部長の案にはさすがというかなんというか。やはり開発にはちょっとあの発想はないな。ある意味感心。
6時半退社。外は雨。折畳傘を鞄から取り出して差す。コンパクトでその割には広げると結構大きくなって重宝しているんだが、畳んだ後、元のコンパクトな大きさに戻すしかない。そのためそのまま持ち歩くには、きつい。かといって濡れてるんで、鞄の中には入れられない。広げた傘を折畳まずにジャンプ傘のように、何とか傘の柄の部分は伸ばした状態のままにならないかな。鞄の中用のサイズとちょっと差して濡れた後しばらくそのまま持ち歩く用のサイズ。
地下鉄の中で前の座席に座っていた中年のおっさんが結構うちの社長に似ていてびっくり。社長をちょっと萎ませて油を抜いた感じ。
西田辺で降りた後、石鹸を切らしていたのを思い出し、百均ショップ「百円領事館」へ。百均ショップは大好きでたまに行くが、いくとつい目的以外のものを買ってしまう。本当に消費者心理をウマくつくもんだ。これ考え出した人ってやっぱりすごいわ。一番のポイントは値段を気にしなくていいということ。買物そのものに没頭できる。何を買っても百円だし、今どれだけ買ったのかも、買った物の数を数えるだけでわかる。お金に対するプレッシャーが驚くほど少ないのだ。ちりも積もれば山となるが、所詮一つ一つはたかが百円、ちりなのだ。積もって嫌なら、返せばいい。また今度にすればいい。今度でもやっぱり百円なのだから。ってことで今回もポテチとキットカットをつい購入。
帰宅後、自宅に電話。用事のあった息子が出たので、そのまま話す。本命に受かったとのこと。おめでとうを言って、食べたがっていた焼肉の食べ放題を土曜日に約束する。その後娘に代わってもらう。鼻声は少しましになっていた。よかったよかった。
焼きそばで夕食。熱したフライパンに油を敷いて、豚肉の細切れを投入。軽く塩こしょうして炒める。ざく切りのキャベツを投入しさらに炒める。袋の片隅に切り口を入れた中華麺をレンジで1分ほどチン。その麺をほぐしながらフライパンに投入し、少し水をかけてさらにほぐす。続いてもやしを投入。そこに顆粒中華スープの素をふりかけ炒める。醤油をまわし入れ、最後にウスターソースをゆっくり垂らして一炒め。焼きそばの出来上がり。あっさり系でウマー。
サイモン・シンフェルマーの最終定理』の続き。フェルマーって結構嫌味な男だったようだ。証明できたことをほのめかしながらも、詳細は、時間がないやら、狭すぎて書けないやらで、明らかにしていないケースが多かったらしい。
23:10頃就寝。