ローワン・ジェイコブセン『ハチはなぜ大量死したのか』

  • 朝食:トースト1枚、コーヒー牛乳
  • 昼食:下町カレー食堂KORMAのKORMAカレー。http://www.bcphotoshare.com/photos/447300/1167933
  • 夕食:エースコックのワンタンメンもやしのせ
                                                                                                                        • -
  • 人間の精神の健康は「過去の出来事をはっきり記憶している」能力によってではなく、「そのつどの都合で絶えず過去を書き換えることができる」能力によって担保されている。トラウマというのは記憶が「書き換えを拒否する」病態のことである。http://blog.tatsuru.com/2009/06/04_1313.php
  • ローワン・ジェイコブセン『ハチはなぜ大量死したのか』読了。複合農薬の相乗作用。誰もこんなことを調べない。蜂蜜類似物。コーンシロップやライスシロップを酵素的に加工したもの。ファニー・ハニー。いろんなことを学ばせてもらった。いい読書でした。
    ハチはなぜ大量死したのか

    ハチはなぜ大量死したのか

  • 疑うは易し、信じるは難し。
  • 地政学的言語論とでも言おうか。http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-32.html
  • なぜ牛は草だけであの体を作れるのか?胃が4つあることがその秘密らしい。第1胃でバクテリアが大繁殖→タンパク質の塊であるそのバクテリアを第2胃で吸収ってことらしく。
  • もうこれ以上何かを足すのはやめる時期に来ているのかもしれない。
  • 効率化が生む余裕なんて、速効次の効率化に食われる。
  • ホリエモンが別の名前でゴルフブログ書いてるなんて初めて知った。
  • 紅茶にラスク。
  • 人類が環境問題において危機を感じる場合、ほとんどの場合既に手遅れかもしれない。なぜなら、可逆点を越えてしまうと、もうバランスは二度と取り戻せないから。一旦傾いたシーソーを元に戻すには、跳ね上がった方にさらに加重するか、沈み込む方の重石を減らすかしかない。しかし加重するのはもうやめよう。シーソー自体がその重みに耐え切れず折れてしまうかもしれない。
  • 日本に四季があることの幸せをかみしめよう。
  • 山田養蜂場のれんげの蜂蜜を買ってみた。