ブログ

文明と文化の交差点 - 書評 - 食べる人類誌

あの『ミレニアム』の著者が書いたとのこと。それも文庫。これは買って読みたい!

人の話を聞くということ。

ほぼ日のダーリンコラムより。人の話を聞くということが、いかに大事で、いかに大変か。聞くってことは、それだけでいっぱいなんだよね、ホントはね。 「追いかけない」 「ただ聞いている」 「役立てない」 思えば、どれも似たようなことだ。 「聞く」という…

「いい国に生まれたのだ」ということ

もっとこういう事、知られた方がいいと思う。確かに最悪を考えていろいろと準備したりすることも大事だけど、もっとこう、いい面、明るい面も見ないと、力湧かねーよな。感謝の気持ちも大事だ。

成功について

だから、「成功」と「幸福」は一致しない。 「私は成功したが、幸福ではない」という文も「私は成功していないが、幸福である」という文も、どちらもふつうに有意味の文だからである。 「幸福」についての物差しはあくまで個人の主観的印象である。だから、…

はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか?

小飼弾さんとこ。この一文にシビれた。 弾言しよう。科学こそ、娯楽化するべきなのだ、と。 娯楽であるからこそ、「生産」や「労働」では許されないムリ・ムラ・ムダが許されるのだから。

伝えたいことを分かりやすく伝えるための8つのステップ

シゴタノさんとこ。良記事。以下ね。どっかにおいとこう! 1.まず、ざっと話したい要素を書き出す 2.リードを作る 3.目次を作る 4.一回書いてみる 5.どこを図解にすればいいか考える 6.パワーポイントを作る 7.パワーポイントにそった原稿に書…

キャラ化する世界 (内田樹の研究室)

ものの見事に今回の支持率急上昇を説明しているなぁと。結構いろいろ応用効きそう。

今を守ることの愚 - Chikirinの日記

未来の大きな可能性を潰してしまうのは、いつだって“将来が現在と同じだと思っている人達”だということです。郵政事業だけではありません。「先行きが暗い。なんとかして守らねば」と思った人に、未来はありません。未来は“攻めてこそ”明るくなるのです。 同…

金融日記:iPadはとても残念なプロダクト

そっかぁ。それでも買うよ、多分w

儲け方講座 (おちゃらけ編)

おなじみChikirinさん。今回もおちゃらけながら飛ばしてます(笑)。大好き。今回は、3種の儲け方について、こんなこと書いてます。 世の中には様々なビジネスがあり、いろんな儲け方があります。今日はその中でも特に効果的と言われる“3種の儲け方”について解…

最近のおもしろ動画・美し動画

さとなおさんとこ。「RYUKYUDISKO feat.BEAT CRUSADERS NICE DAY」繋がりにパワーを貰う感じ。

妄想

いや、出だしがね(^^;。最後は、う〜むなんだが。

頭痛止めで知られる「アスピリン」の3つの意外な使いみち

うんちく。女の子とのトークに織り込む用ネタ(笑)。

iPhone振り返り雑記(5/31〜6/7)

よくまとまってます。チェックチェック。

中年必読、若者無用「可愛い女・犬を連れた奥さん」

読みたい本。はい、中年ですから。

ある意味、象徴的な例

こちらはさとなおさんのブログより。 ただ、ソーシャルメディアによって「個と個」(たとえば企業の中の人と生活者)が直接つながりだした以上、「個と個をつなぐ職種」や「企業と個をつなぐ職種」(代理業的なもの)などがパスされ省略され淘汰されていく流…

自由、ときどき正義。- 書評 - 13歳からの法学部入門

もういっちょ。法律の本って、読んどかないと、と思わせるんだけど、なかなかどれ読めばいいかよく解らん。なんで、「六法全書」みたいな本を買ってみたりする(笑)。持ってるし、めくったことはあるけど、「読んだ」ことはない(笑)。

景気の波より人口の波 - 書評 - デフレの正体

お馴染み小飼弾さんの書評。相変わらず読みたくなる書評だわ。献本が多いのもうなずける。

【書評】 日本人なら知っておきたい!?『カラオケ秘史』

これも面白そう。カラオケ、最近行ってないなぁ。来週結婚式の披露宴、二次会なんだよなぁ。ちょっと練習しておきたい気もするが、どうも一人カラオケまではねぇ、とちょっと躊躇。

まだ科学で解けない13の謎

読みたい本。結構こういうの好き。

「愛」十則

電通の鬼十則にならって作ったようだが、ちと気恥ずかしい(^^;。でもこういうの好き。

思考停止と疾病利得

この構造、結構いろんなことが説明できる気がする。 マスメディアを覆っているこの「構造的無知」は、日本人たちの「自分たちがほんとうはなにものであるかを知りたくない」という欲望の効果であると私は思っている。

日本でのiPad初期ロット販売数を論理的に推測してみる

驚いた。 ちなみに、先日の日経BPのセミナーでは、Appleが過去10年間で、Macだけのビジネスから、Mac + iPod + iPhoneという三本立ての会社になったこと、そしてそれぞれのラインを独立した会社と見た時に、それぞれが(つまり、株式会社Mac、株式会社iPod…

革命=支配層の逆転

うん、確かに。「IT革命」により「権力」の逆転があったのか?多分「権力」の定義が変わってきた、ITによって。そんな気がする。

さよならアメリカ、さよなら日本

身も蓋もないけどこれが真実に一番近いんだろうなぁ。そんな気がする。必読。

言葉の力

大好きな内田樹先生。またいいこと書いてますわ。心に響くぜ(笑)。いくつか紹介。 「生命力」も同じである。「生きる力」とは平たく言ってしまえば「何でも食える」「どこでも寝られる」「誰とでも友だちになれる」というベーシックな三種の能力にほぼ尽くさ…

殿堂入りボケ一覧

最高だす(笑)。マトリクスのお辞儀当てに爆。

「調子の良い日」を意図的に作り出すための15の習慣

オレの場合、調子のバロメーターは声だ。低音が響くときは調子が良い。逆にかすれて高いときは、調子が悪い。自分でもいいたいことがうまく言えない。低音でなめらかに声が出るときは、話している内容によらず、何だか説得力が増してる感じがする。口調も自…

設定をもろもろ変えてみた

まずはデザイン。落ち着いた感じ。色が好み。「Coffeetime」と言うらしい。しばらくはこれで行く。それと、記事のスタイルも変えてみた。見出しを多用するようにしてみた。しばらくはこれで行く。

アフィリエイト

Amazonアフィリエイトに登録してみる。ここじゃねーけど、やってみるか。